女性を笑顔にする、マーケティングのヒント。

今や消費の8割以上の決定権を握ると言われる「女性消費者」から選ばれ、愛され続けるためのマーケティングのヒントをお届けします。

2018-01-01から1年間の記事一覧

女性の就業率が初めて70%を越えました。

みなさんこんにちは。ライフスタイルマーケティングの和田康彦です。 総務省が28日発表した8月の労働力調査によると、15~64歳の女性のうち、就業者の比率は前月比0.1ポイント上昇の70.0%と、初めて7割台に達しました。前月に続き、比較可能な昭和43年以降…

女性の就業率が初めて70%を越えました。

みなさんこんにちは。ライフスタイルマーケティングの和田康彦です。 総務省が28日発表した8月の労働力調査によると、15~64歳の女性のうち、就業者の比率は前月比0.1ポイント上昇の70.0%と、初めて7割台に達しました。前月に続き、比較可能な昭和43年以降…

「H&M」が目指すサスティナブルファッションとは。

みなさんこんにちは。ライフスタイルマーケティングの和田康彦です。英BBCなどは、英バーバリーが年間約41億円分もの衣料品や化粧品などを廃棄していたことを7月に報道しました。その結果、環境保護団体などの批判を浴び、売れ残り商品の廃棄をやめ再利…

無印良品の「手間ひまかけた冷凍食品」は、働く女性の強い味方になる。

みなさんこんにちは。ライフスタイルマーケティングの和田康彦です。以前のブログで、無印良品が「食」をテーマにした大型専門売場を大阪堺のイオンモール北花田店にオープンしたことをお伝えしました。http://www.happymk.net/entry/2018/03/24/121015 無印…

「バルミューダ ザ・ライト」が提供する驚きや感動、うれしくなるような体験価値とは?

みなさんこんにちは。ライフスタイルマーケティングの和田康彦です。日本の家電の歴史を見ていくと、1953年(昭和28年)、三洋電機が電気洗濯機を発売。その後、昭和30年代(1955年~1964年)には、洗濯機、冷蔵庫、白黒テレビという「3種の神器」が一気に普…

ネット時代でも、家具やインテリア購入には、店頭ディスプレイが有効。

みなさんこんにちは。ライフスタイルマーケティングの和田康彦です。「ホームリビング」等国内家具市場向け専門紙を発行しているアイクによると2017年の家具市場は3.兆3443億円。1991年に比べると約半分と大幅に縮小しています。住宅着工戸数の減少による買…

SDGsを取り入れている企業には信 頼感・好感を持ちやすい!

みなさんこんにちは。ライフスタイルマーケティングの和田康彦です。株式会社電通は、全国10~70 代の男女計 1,400名を対象に、SDGs に関する「認知・理解」「興味・関心」「SDGs 認知者のプロフィール」「情報接触経路」に ついての現状を把握するため、「S…

あなたの会社でも、SDGsの具体的達成目標を事業戦略に組み込もう!

みなさんこんにちは。ライフスタイルマーケティングの和田康彦です。これから未来のライフスタイルを考えていくうえで、重要なキーワードのひとつが「サスティナブル(持続可能)なライフスタイルの実現」です。 今世界では、環境問題や貧困、飢餓の問題、ジ…

5G時代のライフスタイルをイメージしよう!

みなさんこんにちは。ライフスタイルマーケティングの和田康彦です。総務省の情報通信白書によると、スマホの世帯保有率は17年に75.1%に達し、固定電話(70.6%)を初めて抜きました。スマホは個人の情報収集や発信の手段にとどまらず、家庭の生活にとって…

女性の悩みや不安を解決しよう!

みなさんこんにちは。ライフスタイルマーケティングの和田康彦です。今年も8月24日に内閣府から、2018年度の「国民生活に関する世論調査」結果が公表されました。「現在の生活にどの程度満足しているか」との質問では、「満足」「まあ満足」が計74.7%(前年…

女性生活者の「生産者志向」の高まりに注目しよう。

みなさんこんにちは。ライフスタイルマーケティングの和田康彦です。先日お伝えした「リーマンショックと東日本大震災が、きっかけになった4つのシコウ変化とライフスタイル変化」http://www.happymk.net/entry/2018/08/27/135504では、①目先の損得よりも中…

フレックスタイム制の導入を検討しよう!

みなさんこんにちは。ライフスタイルマーケティングの和田康彦です。 働く女性が増える中、共働き世帯が増加し、女性に家事や育児の負担が重くのしかかってきています。 また、最近は働き方改革が合言葉になり、残業時間を減らす動きや、テレワークを導入す…

●時流は、「賢く、生活を楽しむ」 リーマンショックと東日本大震災が、きっかけになった4つのシコウ変化とライフスタイル変化

みなさんこんにちは。ライフスタイルマーケティングの和田康彦です。私たち人間。あるいは生活者の考え方というものは、いろいろな環境に左右されています。社会環境や経済環境や天災のような自然環境、育ってきた家庭環境や毎日働いている職場環境もありま…

人びとの欲求やニーズを理解することが、ライフスタイルマーケティングの起点

みなさんこんにちは。ライフスタイルマーケティングの和田康彦です。 みなさんは、「衣食住遊休知美健交」という言葉を聞いたことがあるでしょうか。「衣食住」までは誰もが聞いたことがあると思いますが、遊休知美健交も含めて9つの生活分類で人々のライフ…

「ライフスタイル」ってなんですか。」③ライフスタイル研究が注目されてきた背景

ライフスタイルという言葉は、元々は社会学の分野で使われていた言葉で、人々の生活様式、行動様式、思想様式といった、あらゆる生活諸側面の歴史的、文化的、社会的、個人的、集団的、あるいは地域的な差異をトータルな形で表す言葉です。 ◆米国でのライフ…

「ライフスタイル」って何ですか?②世界一幸せなライフスタイル「Hygge(ヒュッゲ)とは?」

みなさんこんにちは。ライフスタイルマーケティングの和田康彦です。前回は、スマートフォンの登場によって私たちのライフスタイルが大きく変化していることをみてきました。 ところで最近「ワーク&ライフバランス」ということばをよく聞きますが、人間の中…

「ライフスタイル」って何ですか?①スマホによるライフスタイルの大変革。

みなさんこんにちは。ライフスタイルマーケティングの和田康彦です。今日からは「ライフスタイル」について理解を深めていただくための話をしていきたいと思います。 ◆スマホの登場によって、私たちのライフスタイルは大きく変わった。アップルのスティーブ…

共働き世帯、シニア世帯の増加を背景に成長する食品宅配市場

肉や魚といった生鮮食品から牛乳や調味料、豆腐やパンなど、毎日の生活に必要な食品を自宅に届けてくれる食品宅配業界が元気だ。矢野経済研究所の調べによると、2016年度の食品宅配市場規模は、前年比3.3%増の2兆782億円。縮小傾向にある食関連市場の中で数…

共働き世帯、シニア世帯の増加を背景に成長する食品宅配市場

肉や魚といった生鮮食品から牛乳や調味料、豆腐やパンなど、毎日の生活に必要な食品を自宅に届けてくれる食品宅配業界が元気だ。矢野経済研究所の調べによると、2016年度の食品宅配市場規模は、前年比3.3%増の2兆782億円。縮小傾向にある食関連市場の中で数…

共働き世帯の増加を背景に、中食市場は10兆円を突破。

弁当、レトルト食品、調理済み冷凍食品、総菜といった「中食」に対する支出が増加している。日本総菜協会が発表した「2018年度版総菜白書」によると、2017年の中食市場は前年より2.2%伸びて10兆555億円と初めて10兆円を突破。10年前と比較すると123%の成長…

高級食パンブームに見る日常のしあわせ志向。

以前のブログでもご紹介したが、6月1日に阪神百貨店梅田本店建て替え第一期棟がオープンした。リニューアルの目玉は何といっても食フロアの充実だ。その核となっているのが「パンマルシェ」と呼ばれるパン売り場の品揃え。毎日約15の食パンが登場する食パン…

インスタの動画参入でますます注目される「インフルエンサーマーケティング」。

写真共有サイト、インスタグラムがユーチューブに対抗する動画サービスを発表した。デジタルコンテンツ協会の調べによると2017年度の動画配信市場は16年比13%増の1850億円。スマホで動画を見るユーザーは確実に増加している。 一方で、次世代通信方式5Gの …

ネットとリアルを融合させた「ニューリテール(新小売り)」とは?

ネット販売が売上を伸ばす中、ネットとリアルを融合させた次世代小売り事業モデル「ニューリテール」づくりの実験が始まっている。 提唱するのは、中国アリババ集団の馬雲会長。同社が運営する通販サイト「天猫(Tモール)」や電子決済アプリで集めたデータ…

「素材博覧会」に見る「誰でもクリエイターになれる時代」

みなさんこんにちは。ライフスタイルマーケティングの和田康彦です。 6月10日の日曜日、神戸市のデザインクリエイティブセンターKIITOで開催されていた「素材博覧会~ハンドメイドを楽しむ~」を訪れました。 糸・布・革・ガラス・石・樹脂・メタル・陶・木…

阪神百貨店梅田本店建て替えオープンにみる、これからの流通業のあり方

みなさんこんにちは。ライフスタイルマーケティングの和田康彦です。 6月1日に、大阪梅田の阪神百貨店が進めていた建て替え工事の第一期棟が完成し待望のオープンとなりました。私は、6月3日の日曜日、新しくなった阪神百貨店梅田本店を訪れました。 ◆バブル…

高価格帯トイレットペーパーが人気の背景

みなさんこんにちは。ライフスタイルマーケティングの和田康彦です。 今日の日本経済新聞を見ていると、高価格帯のトイレットペーパーの売れ行きが好調だという記事が掲載されていました。 従来品より1ロールの巻きを長くしたり、パルプの比率を高めて柔ら…

「食べる」ことへの関心が高まっている。

みなさんこんにちは。ライフスタイルマーケティングの和田康彦です。 内閣府が毎年実施している国民生活に関する世論調査」では、「今後の生活の力点」について質問をしています。 平成29年6月に実施した調査結果によると、今後の生活で力点をおきたい1位は…

現代の若者は「心が喜ぶ」ことにお金を使っている。

みなさんこんにちは、 ライフスタイルマーケティングの和田康彦です。 私は、この4月から京都精華大学の非常勤講師として「 ライフスタイル論」を担当しています。私が教えるというよりも、 むしろ学生から学ぶことが多く、 いつも新しい発見にワクワクさせ…

POP UP STORE(ポップアップストア)人気の背景

みなさんこんにちは。ライフスタイルマーケティングの和田康彦です。 5月の連休に、友人が企画・製造・販売している「河谷シャツ」さんが、関西で初めてのPOP UP STORE(ポップアップストア)を開催しました。 河谷シャツは、有限会社ブレインズインターナショ…

くらしのテーマパーク、無印良品イオン堺北花田店にみる、新たなライフスタイル創造。

みなさんこんにちは。ライフスタイルマーケティングの和田康彦です。 さて、株式会社良品計画は、2010年にオープンした「無印良品イオンモール北花田店」を移転増床し3月20日にリニューアルオープンしました。同店は、無印良品で初めてとなる“食”をテーマと…